[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  自己修復 が関係する  研究 Discovery Saga
研究分野別サイレントキーワード
「自己修復」サイレントキーワードを含む研究
【工学】プロセス・化学工学:自己修復材料自己修復を含む研究件
❏シリカ系自己修復機能材料の設計と展開(20H02826)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】下嶋 敦 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90424803)
【キーワード】自己修復材料 / シリカ / ナノ構造 / 自己組織化 / シロキサン (他6件)
【概要】当該年度はシロキサン系自己修復材料に関して下記の検討を行った。 1)自己修復性有機シロキサン系ラメラ薄膜の設計 エチレン架橋型アルコキシシランと界面活性剤を用いた自己組織化プロセスで作製される有機シロキサン系ラメラ薄膜は高いクラック修復能を有するが、膜の硬度や基板との密着性が低いという問題があった。そこで、界面活性剤二分子層の厚みよりも長い分子サイズを有する有機架橋型アルコキシシランを新たに合成し...
❏自己修復機能を有するシリカメソ構造体の設計(16K14097)
【研究テーマ】無機工業材料
【研究種目】挑戦的萌芽研究
【研究期間】2016-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】下嶋 敦 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90424803)
【キーワード】自己修復材料 / シリカ / メソ構造体 / 自己修復 / 有機シロキサン (他7件)
【概要】自己修復材料は様々な分野への応用が期待されている。本研究では、ラメラ構造のシリカ系薄膜および有機シロキサン系薄膜の自己修復挙動を調査した。シリカ系薄膜では、サブマイクロメートル幅のクラックが室温、高湿度条件下で自発的に修復され、吸湿によるラメラ構造の膨潤がクラック閉塞の駆動力であることが明らかとなった。また、ラメラ構造の有機シロキサン系薄膜では、より幅の広いクラックや基板から剥がれた箇所の修復も確...
【工学】総合工学:シリカ自己修復を含む研究件
❏シリカ系自己修復機能材料の設計と展開(20H02826)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】下嶋 敦 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90424803)
【キーワード】自己修復材料 / シリカ / ナノ構造 / 自己組織化 / シロキサン (他6件)
【概要】当該年度はシロキサン系自己修復材料に関して下記の検討を行った。 1)自己修復性有機シロキサン系ラメラ薄膜の設計 エチレン架橋型アルコキシシランと界面活性剤を用いた自己組織化プロセスで作製される有機シロキサン系ラメラ薄膜は高いクラック修復能を有するが、膜の硬度や基板との密着性が低いという問題があった。そこで、界面活性剤二分子層の厚みよりも長い分子サイズを有する有機架橋型アルコキシシランを新たに合成し...
❏自己修復機能を有するシリカメソ構造体の設計(16K14097)
【研究テーマ】無機工業材料
【研究種目】挑戦的萌芽研究
【研究期間】2016-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】下嶋 敦 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90424803)
【キーワード】自己修復材料 / シリカ / メソ構造体 / 自己修復 / 有機シロキサン (他7件)
【概要】自己修復材料は様々な分野への応用が期待されている。本研究では、ラメラ構造のシリカ系薄膜および有機シロキサン系薄膜の自己修復挙動を調査した。シリカ系薄膜では、サブマイクロメートル幅のクラックが室温、高湿度条件下で自発的に修復され、吸湿によるラメラ構造の膨潤がクラック閉塞の駆動力であることが明らかとなった。また、ラメラ構造の有機シロキサン系薄膜では、より幅の広いクラックや基板から剥がれた箇所の修復も確...
【工学】総合工学:モニタリング自己修復を含む研究件
❏損傷検知・修復システムと急速補修法の融合技術による超軽量複合材航空機構造の実現(25709082)
【研究テーマ】航空宇宙工学
【研究種目】若手研究(A)
【研究期間】2013-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】水口 周 東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任准教授 (70512359)
【キーワード】複合材料 / 損傷許容設計 / 損傷検知 / 損傷修復 / 損傷許容性 (他18件)
【概要】本研究課題では耐損傷性の問題から十分な軽量化にいたっていない複合材航空機構造を対象に、大幅な重量低減を目標とした検討を行った。具体的にはこれまで構築してきた階層型光ファイバ損傷検知システムを損傷検知・修復ハイブリッドシステムに発展させるとともに、独自の急速補修技術と融合させて構造に適用することで、設計許容ひずみレベルを向上させることを試みた。損傷検知・補修融合技術を適用することで初めて可能になる軽...
❏自己診断・修復材料と制御機構を用いた損傷制御構造の機能創生(17360262)
【研究テーマ】建築構造・材料
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2005 - 2007
【研究代表者】金子 佳生 東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60312617)
【キーワード】自己診断 / 自己修復 / 損傷制御 / 高性能合金 / モニタリング (他8件)
【概要】従来の建築システムに組み込みやすく、視覚的損傷検知が可能であり、エネルギ吸収能力が設計可能な繊維補強材料を用いた損傷検知・ダンパ機構を持つ多段階破壊機構を有するエネルギ吸収壁、並びに損傷進展に伴う靭性向上と最大ひずみ記憶性を有し、自己治癒力と損傷検知機能を持つ高性能合金TRIP鋼を用いた損傷検知・修復機構を組み合せた自律的な多段階制御機構の構築と、ヘルスモニタリングシステムにより確実に制御する構造...
【医歯薬学】薬学:自己組織化自己修復を含む研究件
❏シリカ系自己修復機能材料の設計と展開(20H02826)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】下嶋 敦 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90424803)
【キーワード】自己修復材料 / シリカ / ナノ構造 / 自己組織化 / シロキサン (他6件)
【概要】当該年度はシロキサン系自己修復材料に関して下記の検討を行った。 1)自己修復性有機シロキサン系ラメラ薄膜の設計 エチレン架橋型アルコキシシランと界面活性剤を用いた自己組織化プロセスで作製される有機シロキサン系ラメラ薄膜は高いクラック修復能を有するが、膜の硬度や基板との密着性が低いという問題があった。そこで、界面活性剤二分子層の厚みよりも長い分子サイズを有する有機架橋型アルコキシシランを新たに合成し...
❏自己修復機能を有するシリカメソ構造体の設計(16K14097)
【研究テーマ】無機工業材料
【研究種目】挑戦的萌芽研究
【研究期間】2016-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】下嶋 敦 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90424803)
【キーワード】自己修復材料 / シリカ / メソ構造体 / 自己修復 / 有機シロキサン (他7件)
【概要】自己修復材料は様々な分野への応用が期待されている。本研究では、ラメラ構造のシリカ系薄膜および有機シロキサン系薄膜の自己修復挙動を調査した。シリカ系薄膜では、サブマイクロメートル幅のクラックが室温、高湿度条件下で自発的に修復され、吸湿によるラメラ構造の膨潤がクラック閉塞の駆動力であることが明らかとなった。また、ラメラ構造の有機シロキサン系薄膜では、より幅の広いクラックや基板から剥がれた箇所の修復も確...