[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  温度勾配 が関係する  研究 Discovery Saga
研究分野別サイレントキーワード
「温度勾配」サイレントキーワードを含む研究
【数物系科学】物理学:単結晶育成温度勾配を含む研究件
❏多様な三層型Bi系高温超伝導体を得るための改良型(温度勾配付与)TSFZ法の研究(25400349)
【研究テーマ】物性Ⅱ
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】渡辺 孝夫 弘前大学, 理工学研究科, 教授 (40431431)
【キーワード】銅酸化物高温超伝導体 / 多層型高温超伝導体 / 単結晶育成 / 温度勾配 / 超伝導転移温度 (他11件)
【概要】銅酸化物高温超伝導材料を広範囲な実用につなげていくために、その超伝導転移温度Tcを高めることが望まれている。Tcは、結晶構造に含まれるCuO2面の枚数を増加させるにつれ増加傾向を示し、3枚の時最大になることが経験的に知られている。その理由を解明し、更なる高Tc物質開発の指針を得るために、本研究では、世界で最高の大きさ、品質を備えたCuO2面を3枚有するBi系超伝導体の単結晶の育成に成功した。 ...
❏三層構造ビスマス系高温超伝導体の高品質単結晶育成法の研究(19540354)
【研究テーマ】物性Ⅱ
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2007 - 2008
【研究代表者】渡辺 孝夫 弘前大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40431431)
【キーワード】ビスマス系高温超伝導体 / 単結晶 / 擬ギャップ / c軸抵抗率 / 負の磁気抵抗 (他12件)
【概要】3枚のCuO_2面(n=3)を持つ銅酸化物高温超伝導物質Bi_2Sr_2Ca_2Cu_3O_<10+δ>(Bi-2223)は、CuO_2面の多層化に伴う高温超伝導体の超伝導転移温度Tcの向上の要因を探る上で格好の材料である。本研究では、この物質の大型で高品質な単結晶を育成することに見通しを得た。また、高温超伝導理論の最大の争点である擬ギャップ(常伝導状態で低エネルギーの状態密度が減少す...
【数物系科学】物理学:非平衡温度勾配を含む研究件
❏超弦理論の摂動論と有限温度非平衡系の場の理論(15540286)
【研究テーマ】素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2003 - 2006
【研究代表者】青木 健一郎 慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (00251603)
【キーワード】超弦理論 / 摂動論 / 宇宙項 / 非平衡 / サーモスタット (他13件)
【概要】超弦理論の摂動論に関してE. D'Hoker, D. P. Phongとともに非対称な場合を含めて物理的に興味のあるorbifold真空での摂動論の2ループ次の寄与を解析的に求めた.これは,時空間に超対称性が無い場合にも宇宙項がゼロになる場合があるかどうかという物理的に重要な意味合いを持つ量であった.技術的に困難な面もあり,その分野で当時は一致した見解が無かった.我々は,時空間の超対称性が...
❏超高分解能光散乱法による非平衡系ダイナミクスの研究(07750073)
【研究テーマ】応用物理学一般
【研究種目】奨励研究(A)
【研究期間】1995
【研究代表者】酒井 啓司 東京大学, 生産技術研究所, 講師 (00215584)
【キーワード】光散乱法 / 非平衡 / 温度勾配 / フォノン / フォノン伝搬 (他6件)
【概要】非平衡過程の統計物理は近年における極めて興味深い研究対象であり、流体の臨界挙動やガラス転移、多成分系の相分離過程など様々な系の記述に成功しているが、理論的にも実験的にも解決すべき問題は多く残されている。これら非平衡状態は、系が平衡状態へと緩和してゆくエントロピー増大の過程であり、熱流・運動量流あるいは物質流の存在によって特徴づけられる。非平衡状態を研究するためにはこれらの特徴的な輸送現象を直接に観...