[Discovery Saga Top]
[Saga Next]
[無料公開版Discovery Saga]
[Discovery Sagaプレミアムご案内]
[早稲田大学研究Discovery Saga]
[産学連携のご案内]
[Saga Concept]
[会社概要]
[お問い合わせ]
Dis
cov
er
y
Sa
ga
詳細表示
研究者リスト表示
ダウンロード(UTF-8 txt)
ミリ波Saga
ミリ波
に関するサイレントキーワード
素粒子実験
が含まれる科研費採択研究1件
ミリ波
に関するサイレントキーワード
素粒子実験
が含まれる科研費採択研究 1件
強力
ミリ波
源を用いたパラポジトロニウム崩壊率の直接測定
【研究分野】素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
【研究領域課題番号】
22340051 (KAKENデータベースで見る)
【研究キーワード】
素粒子実験
/
ミリ波
/ ポジトロニウム / 超微細構造 / 量子電磁力学
【研究成果の概要】
電子と陽電子の束縛系であるポジトロニウムの基底状態には、スピン状態に対応したオルソとパラの二つの状態が存在し、両者のエネルギー差はポジトロニウムの超微細構造と呼ばれる。超微細構造に相当する203GHzの強力な
ミリ波
源を開発し、世界初の超微細構造間の直接遷移を観測した。観測された遷移確率は理論計算値と良く一致している。また
ミリ波
源を周波数可変に改造し、超微細構造の直接遷移の共鳴幅を用いてパラポジトロニウムの寿命を直接測定する装置を開発した。
【研究代表者】
小林 富雄 東京大学 素粒子物理国際研究センター 教授
(Kakenデータベース)
【研究分担者】
浅井 祥仁
東京大学
大学院・理学系研究科
准教授
(Kakenデータベース)
【研究連携者】
出原 敏孝
福井大学
遠赤外領域開発研究センター
特任教授
(Kakenデータベース)
難波 俊雄
東京大学
素粒子物理国際研究センター
助教
(Kakenデータベース)
末原 大幹
東京大学
素粒子物理国際研究センター
特任研究員
(Kakenデータベース)
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2010 - 2012
【配分額】19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)