[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  運動野 が関係する  研究 Discovery Saga
「運動野」サイレントキーワードを含む研究
【総合生物】神経科学:2光子イメージング運動野を含む研究件
❏運動学習を実現する広域脳ネットワーク回路可塑性の包括的研究(19H01037)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2019-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】運動学習 / 2光子イメージング / 運動野 / 視床 / 小脳 (他6件)
【概要】哺乳動物における運動学習の回路動作原理を解明することを目的とし、一次運動野内と一次運動野に入力する信号と出力される信号を系統的に調べその関連と運動学習における役割を明らかにしようとしている。今年度は、運動タイミング課題実行中の小脳→視床→大脳皮質運動野経路における視床皮質軸索活動の計測と解析を進め、複数の運動野、異なる層に入力するタイミング信号をそれぞれ明らかにした。また、運動タイミングを必要とし...
❏大脳皮質運動野における運動学習回路の階層的研究(15H02350)
【研究テーマ】神経生理学・神経科学一般
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2019-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】2光子顕微鏡 / カルシウムイメージング / 運動学習 / 大脳皮質運動野 / 大脳基底核 (他13件)
【概要】2光子カルシウムイメージング法を用いてマウス大脳皮質運動野に投射する視床皮質軸索のシナプス前部の神経活動を計測することで、前肢レバー引き運動課題を学習する際、視床から運動野へ送られるシグナルが2種類あり、互いに異なる時間変化(ダイナミクス)を示すことを明らかにした。これら2種類のシグナルは「運動課題の成功率」あるいは「運動の安定性」と、それぞれ関連していた。また、シグナルは大脳皮質のどの層に入力す...
【総合生物】神経科学:小脳運動野を含む研究件
❏運動学習を実現する広域脳ネットワーク回路可塑性の包括的研究(19H01037)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2019-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】運動学習 / 2光子イメージング / 運動野 / 視床 / 小脳 (他6件)
【概要】哺乳動物における運動学習の回路動作原理を解明することを目的とし、一次運動野内と一次運動野に入力する信号と出力される信号を系統的に調べその関連と運動学習における役割を明らかにしようとしている。今年度は、運動タイミング課題実行中の小脳→視床→大脳皮質運動野経路における視床皮質軸索活動の計測と解析を進め、複数の運動野、異なる層に入力するタイミング信号をそれぞれ明らかにした。また、運動タイミングを必要とし...
❏大脳皮質運動野における運動学習回路の階層的研究(15H02350)
【研究テーマ】神経生理学・神経科学一般
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2019-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】2光子顕微鏡 / カルシウムイメージング / 運動学習 / 大脳皮質運動野 / 大脳基底核 (他13件)
【概要】2光子カルシウムイメージング法を用いてマウス大脳皮質運動野に投射する視床皮質軸索のシナプス前部の神経活動を計測することで、前肢レバー引き運動課題を学習する際、視床から運動野へ送られるシグナルが2種類あり、互いに異なる時間変化(ダイナミクス)を示すことを明らかにした。これら2種類のシグナルは「運動課題の成功率」あるいは「運動の安定性」と、それぞれ関連していた。また、シグナルは大脳皮質のどの層に入力す...
❏両手を用いた運動学習-両手・片手運動によって獲得される内部モデルの違いの解明-(18500456)
【研究テーマ】身体教育学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006 - 2007
【研究代表者】野崎 大地 東京大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (70360683)
【キーワード】運動制御 / 運動学習 / リーチング運動 / 脳内過程 / 運動野 (他6件)
【概要】本研究の結論は、同じ左腕(右腕)の運動であっても、その運動学習に関与する脳内過程(メモリ)は、もう一方の腕の運動の有無によって部分的に切り替わるということである。この結論を得るために具体的には以下のような研究を行った。 ・リーチング運動時に、ロボットアームを用いて手先の移動速度に依存した力場を貸す。そのときの力場への適応過程を調べることにより、リーチング運動時に左腕(もしくは右腕)だけで(片腕運動...
【医歯薬学】基礎医学:視床運動野を含む研究件
❏運動学習を実現する広域脳ネットワーク回路可塑性の包括的研究(19H01037)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2019-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】運動学習 / 2光子イメージング / 運動野 / 視床 / 小脳 (他6件)
【概要】哺乳動物における運動学習の回路動作原理を解明することを目的とし、一次運動野内と一次運動野に入力する信号と出力される信号を系統的に調べその関連と運動学習における役割を明らかにしようとしている。今年度は、運動タイミング課題実行中の小脳→視床→大脳皮質運動野経路における視床皮質軸索活動の計測と解析を進め、複数の運動野、異なる層に入力するタイミング信号をそれぞれ明らかにした。また、運動タイミングを必要とし...
❏大脳皮質運動野における運動学習回路の階層的研究(15H02350)
【研究テーマ】神経生理学・神経科学一般
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2019-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】2光子顕微鏡 / カルシウムイメージング / 運動学習 / 大脳皮質運動野 / 大脳基底核 (他13件)
【概要】2光子カルシウムイメージング法を用いてマウス大脳皮質運動野に投射する視床皮質軸索のシナプス前部の神経活動を計測することで、前肢レバー引き運動課題を学習する際、視床から運動野へ送られるシグナルが2種類あり、互いに異なる時間変化(ダイナミクス)を示すことを明らかにした。これら2種類のシグナルは「運動課題の成功率」あるいは「運動の安定性」と、それぞれ関連していた。また、シグナルは大脳皮質のどの層に入力す...
【医歯薬学】社会医学:運動学習運動野を含む研究件
❏運動学習を実現する広域脳ネットワーク回路可塑性の包括的研究(19H01037)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2019-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】運動学習 / 2光子イメージング / 運動野 / 視床 / 小脳 (他6件)
【概要】哺乳動物における運動学習の回路動作原理を解明することを目的とし、一次運動野内と一次運動野に入力する信号と出力される信号を系統的に調べその関連と運動学習における役割を明らかにしようとしている。今年度は、運動タイミング課題実行中の小脳→視床→大脳皮質運動野経路における視床皮質軸索活動の計測と解析を進め、複数の運動野、異なる層に入力するタイミング信号をそれぞれ明らかにした。また、運動タイミングを必要とし...
❏大脳皮質運動野における運動学習回路の階層的研究(15H02350)
【研究テーマ】神経生理学・神経科学一般
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2019-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】2光子顕微鏡 / カルシウムイメージング / 運動学習 / 大脳皮質運動野 / 大脳基底核 (他13件)
【概要】2光子カルシウムイメージング法を用いてマウス大脳皮質運動野に投射する視床皮質軸索のシナプス前部の神経活動を計測することで、前肢レバー引き運動課題を学習する際、視床から運動野へ送られるシグナルが2種類あり、互いに異なる時間変化(ダイナミクス)を示すことを明らかにした。これら2種類のシグナルは「運動課題の成功率」あるいは「運動の安定性」と、それぞれ関連していた。また、シグナルは大脳皮質のどの層に入力す...
❏両手を用いた運動学習-両手・片手運動によって獲得される内部モデルの違いの解明-(18500456)
【研究テーマ】身体教育学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006 - 2007
【研究代表者】野崎 大地 東京大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (70360683)
【キーワード】運動制御 / 運動学習 / リーチング運動 / 脳内過程 / 運動野 (他6件)
【概要】本研究の結論は、同じ左腕(右腕)の運動であっても、その運動学習に関与する脳内過程(メモリ)は、もう一方の腕の運動の有無によって部分的に切り替わるということである。この結論を得るために具体的には以下のような研究を行った。 ・リーチング運動時に、ロボットアームを用いて手先の移動速度に依存した力場を貸す。そのときの力場への適応過程を調べることにより、リーチング運動時に左腕(もしくは右腕)だけで(片腕運動...
【医歯薬学】薬学:神経科学運動野を含む研究件
❏大脳皮質運動野における運動学習回路の階層的研究(15H02350)
【研究テーマ】神経生理学・神経科学一般
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2019-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50353438)
【キーワード】2光子顕微鏡 / カルシウムイメージング / 運動学習 / 大脳皮質運動野 / 大脳基底核 (他13件)
【概要】2光子カルシウムイメージング法を用いてマウス大脳皮質運動野に投射する視床皮質軸索のシナプス前部の神経活動を計測することで、前肢レバー引き運動課題を学習する際、視床から運動野へ送られるシグナルが2種類あり、互いに異なる時間変化(ダイナミクス)を示すことを明らかにした。これら2種類のシグナルは「運動課題の成功率」あるいは「運動の安定性」と、それぞれ関連していた。また、シグナルは大脳皮質のどの層に入力す...
❏大脳領野間機能的シナプス結合の系統的光マッピングと領野間シナプス可塑性の研究(23300148)
【研究テーマ】融合基盤脳科学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2011-04-01 - 2015-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 基礎生物学研究所, 光脳回路研究部門, 教授 (50353438)
【キーワード】脳・神経 / 高性能レーザー / 運動野 / 大脳皮質 / 神経科学
【概要】高次運動野(M2)と一次運動野(M1)の間での機能的・解剖学的シナプス結合様式を系統的に調べた。ChR2光刺激法と電気記録を組み合わせることで、M2からM1へは主に5層から、M1からM2へは主に2/3層からシナプス投射していることを見出した。逆行性および順行性蛍光トレーサーの実験においてこの機能結合層非対称性は支持された。またアデノ随伴ウイルスを用いてGCaMPを広域の大脳皮質の神経細胞に発現させ...
【医歯薬学】薬学:大脳皮質運動野を含む研究件
❏運動野―体性感覚野の境界形成メカニズム(17F17090)
【研究テーマ】発生生物学
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2017-10-13 - 2020-03-31
【研究代表者】花嶋 かりな 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (80469915)
【キーワード】大脳皮質 / 体性感覚野 / 運動野 / ニューロン / 領野
【概要】末梢感覚器官からの感覚入力を受容する大脳皮質の第4層のニューロンは領野特有の神経回路形成において中心的な機能をもつと考えられているが、第4層ニューロンの分化機構についてはこれまで不明な点が多く残されてきた。本研究は哺乳類で高度に保存され、細胞構築の違いが明瞭である一次体性感覚野に焦点をあて、大脳皮質第4層ニューロンの分化と領野の決定機構を明らかにすることを目的とした。今年度は前年度までの結果をふま...
❏大脳領野間機能的シナプス結合の系統的光マッピングと領野間シナプス可塑性の研究(23300148)
【研究テーマ】融合基盤脳科学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2011-04-01 - 2015-03-31
【研究代表者】松崎 政紀 基礎生物学研究所, 光脳回路研究部門, 教授 (50353438)
【キーワード】脳・神経 / 高性能レーザー / 運動野 / 大脳皮質 / 神経科学
【概要】高次運動野(M2)と一次運動野(M1)の間での機能的・解剖学的シナプス結合様式を系統的に調べた。ChR2光刺激法と電気記録を組み合わせることで、M2からM1へは主に5層から、M1からM2へは主に2/3層からシナプス投射していることを見出した。逆行性および順行性蛍光トレーサーの実験においてこの機能結合層非対称性は支持された。またアデノ随伴ウイルスを用いてGCaMPを広域の大脳皮質の神経細胞に発現させ...