❏有糸分裂期と減数分裂期の染色体再編成の違いを生み出す要因の解明(17H03711)
【研究テーマ】遺伝・染色体動態
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2017-04-01 - 2020-03-31
【研究代表者】太田 邦史 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90211789)
【キーワード】減数分裂 / 組換え / 染色体 / ゲノム再編成 / DNA再編成 (他8件)
【概要】ゲノムDNAの切断は、様々な染色体再編成や遺伝子変異を生じ、がん化や細胞老化などの疾患に結びつく。一方、減数分裂期にはSpo11 がDNA切断を担うが、染色体転座などは抑制される。今回大規模ゲノム再編成系TAQingシステムを、有糸分裂期と減数分裂期の酵母細胞に適用し、ゲノム再編成への影響を比較した。その結果、有糸分裂期には減数分裂期にはまれな転座やコピー数変動が多数見られた。Spo11欠損株で減...
❏リボソームRNA遺伝子における増幅誘導配列(EXP)の機能解析(17370065)
【研究テーマ】分子生物学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2005 - 2007
【研究代表者】小林 武彦 国立遺伝学研究所, 細胞遺伝研究系, 教授 (40270475)
【キーワード】ゲノムの安定性 / リボソームRNA遺伝子 / 遺伝子増幅 / non coding RNA / DNA組換え (他19件)
【概要】ゲノムの不安定性は細胞老化や癌を引き起こす原因と考えられており、DNAを修復する機構、特に修復酵素群の働きについては、これまで遺伝学、生化学的手法により研究されてきた。リボソームRNA遺伝子(rDNA)は100コピー以上が繰り返して存在しており、リピート間での相同組換えによるコピーの脱落が頻繁に観察されるゲノム中で最も不安定な領域の1つと考えられている。しかしrDNAには、コピー数を回復させrDN...
❏DNA修復と組換えのクロストーク:エンドジョイニングを介する二つの機構(10480189)
【研究テーマ】分子生物学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】1998 - 2001
【研究代表者】池田 日出男 社団法人北里研究所, 基礎研究所, 部長 (10012775)
【キーワード】染色体異常 / DNA二本鎖切断 / DNAエンドジョイニング / 非相同組換え / DNAジャイレース (他28件)
【概要】本研究では、染色体異常の原因となる非相同組換えの起こるメカニズム及び組換えとDNA修復機構との関わりについて、独自に作製した大腸菌、酵母、マウスのアッセイ系を用いて解析した。非相同組換えが自然に発生するDNAジャイレース変異株の解析から、組換えに関与するDNAジャイレースのαヘリックス構造を明らかにした。通常の状態では、DNA結合タンパク質HUがDNAジャイレースの組換え活性を抑制し、組換え頻度の...