❏人工細胞回路を用いたDNAコンピュータの創製(26540160)
【研究テーマ】生命・健康・医療情報学
【研究種目】挑戦的萌芽研究
【研究期間】2014-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】川野 竜司 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90401702)
【キーワード】ナノポア / DNA演算 / マイクロデバイス / DNAコンピューティング / 脂質二分子膜 (他7件)
【概要】本研究の目的は、マイクロ流体技術により人工細胞膜を持つ液滴をネットワーク化し、人工膜中に形成したチャネル膜タンパク質とDNAを用いて、電気により出力を検出可能なDNAコンピュータを構築することにあった。微小液滴を用いて、液滴内でDNA演算を行い、液滴界面に形成させた脂質二分子膜中のナノポアで、出力のDNAを検出することで液滴ネットワークを用いた演算システムを構築できた。これらの成果を複数の学会で発...
❏光結合性DNAとマイクロリアクタによる大規模高速アクエアスコンピューティング(17200022)
【研究テーマ】生体生命情報学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2005 - 2006
【研究代表者】山村 雅幸 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 (00220442)
【キーワード】DNAコンピューティング / 分子メモリ / マイクロ流体デバイス / 光遺伝子操作 / アクエアスアルゴリズム (他13件)
【概要】DNAコンピュータには、(1)配列設計、(2)スケール、(3)信頼性の3つの課題がある。本研究は、配列設計不要(1)なアクエアスコンピューティングにおいて、光反応性DNAなどの有機化学的書込みによるスケールアップ(2)をはかり、マイクロ流体デバイス化によって高信頼化(3)を実現することを目的とした。 山村によるアクエアスシステムの構築では、光結合性DNAを用いて20塩基11語からなる配列セットに関...
❏アクエアスコンピューティングのドロップレット実装と分子強化学習への応用(14380157)
【研究テーマ】知能情報学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2002 - 2004
【研究代表者】山村 雅幸 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (00220442)
【キーワード】DNAコンピューティング / 分子メモリ / 強化学習 / ドロップレット / マイクロリアクタ (他12件)
【概要】DNAコンピューティングにおいてブレークスルーを要する課題は、(1)汎用性の実現、(2)操作性の向上、(3)キラーアプリケーションの提案にある。 本研究の目的は、アクエアス・コンピューティングを、ドロップレットを用いて自動化することで、(1)汎用、かつ(2)操作性の高いDNAコンピュータを実装するとともに、生体分子のように安価に使い捨てられる材料を用いて試行錯誤回数を確保する(3)分子強化学習をキ...