「古環境」に関するサイレントキーワード「OAE2」が含まれる科研費採択研究2件 【研究名】C4植物の誕生・進化とその要因:白亜紀中期の炭素循環攪乱と南極付近の環境 【研究代表者】長谷川 卓 金沢大学 地球社会基盤学系 教授 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000050272943/ 【研究分担者】 中村 英人 大阪市立大学 大学院理学研究科 特任講師 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000000785123/ 黒田 潤一郎 東京大学 大気海洋研究所 准教授 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000010435836/ 守屋 和佳 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000060447662/ 【研究名】白亜紀OAE2における海底溶存酸素のグローバル・シーソー振動の解明 【研究代表者】長谷川 卓 金沢大学 自然システム学系 教授 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000050272943/ 【研究分担者】 福士 圭介 金沢大学 環日本海域環境研究センター 准教授 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000090444207/ 森下 知晃 金沢大学 自然システム学系 教授 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000080334746/ 守屋 和佳 金沢大学 自然システム学系 研究員 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000060447662/ 【研究連携者】 守屋 和佳 金沢大学 自然システム学系 博士研究員 https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000060447662/ 【研究協力者】 後藤 晶子 (桜井 晶子) 金沢大学 自然システム学系 博士研究員 柿崎 喜弘 金沢大学 自然システム学系 博士研究員 HAGGART James W. カナダ国地質調査所 主任研究員 CRAMPTON James ニュージーランド地質核科学研究所 主任研究員